おはようございます。
先日、家賃を下げるという記事を書いたのですが
何名かの経験者と話をした結果、
家賃を下げるのは最終手段で相場とあまりにもかけ離れていなければ
違う工夫をすべきという結論に至りました。
とはいえ、この決断により内見者数が全く増えないようならば
即座に下げざるを得ません。
先日のブログでも伝えましたが
http://nakameguronozaka.blog40.fc2.com/blog-entry-248.html今後、1-2年で融資が緩んできた際に不動産を購入できる人増えてくることが想定されます。
そうすると不動産を売りたかった人が売りやすくなる。
期待通りの価格で売れる可能性が高まる。
私もこの1-2年で1棟を売却しようと考えており、そのチャンスをうかがっています。
そんな背景も存在するため、
結局、私の頭の中から物件売却時の物件価格を下げたくない。
という気持ちが強いため、下げないで出来ることを検討しました。
家賃を下げるのではなく、部屋を探している方の
初期費用を抑えることで価値を見出してもらう。
敷金・礼金のカット、フリーレント(初月無料)、仲介手数料大家負担。。。
などを駆使し、初期費用を10万円以下に抑える。
初期費用を抑えることにより、
例えばアパマンのサイトなどは初期費用10万円以下の物件というコーナーが存在する。
このようにサイトで目立つようにさせることと
店頭の営業の方のセールスポイントして使っていただけるようにもなるため
この点にまずは期待をして様子を見ることとした。
初期費用を抑えることのデメリットは
・属性の低い方からの申し込みが想定される。
・敷金をゼロにした場合は退去時の原状回復費などの回収が難しくなる。
などが挙げられます。
ひとまず、この週末と来週末で反応を確認し、
更にどうするか検討してみようと思っています。
さて、今日は賃貸併用に向けた土地探しを行う予定です。
やはり、目黒区、東急沿線で希望通りの土地を見つけるのは至難の業ですが
あきらめずに業者さんとの関係作りに努めていき、
良い物件を紹介してもらえることを期待します。